不動産鑑定士になってドヤ顔をする

社会人 不動産鑑定士試験への挑戦 2020年論文試験合格(予定)

不動産鑑定士を目指すきっかけについて②

最近エナジードリンクはライジンにはまってます。


今回は、私が不動産鑑定士を目指すきっかけ②となります。


前回の話は、仕事の関係で知ったけども難しいから断念した・・・ってとこまでだったかと思いますが、それからまた月日が経ったくらいの話に続きます。


先に書いちゃうと失恋です。笑


当時付き合ってた人と仕事の関係で転勤からの遠距離となり、互いに違う環境下での忙しさからすれ違いがあって・・・ってパターンです。


その時に色々と落ち込んでしまい、テンション爆下げで毎日を過ごしていました。それから2ヶ月後くらいですかね?このままじゃあかんぞと、また自分の時間が増えて、今を楽しく!って生き方も良いんだとは思いますが、凄い時間を無駄にしてるような気がして、何か目標が欲しいと思ったところでした。


そこで何か難しい資格でもとるか〜って思い、いくつか候補を考えました。


だいたい次の要件で絞った感じです。
・受験資格いらない
・文系の資格
・難関資格
これで3大難関国家資格みたいなくくりで不動産鑑定士もあり(今は色々意見あるみたいですがね笑)、前一回断念したけども目標にするには取り組みがいがありそうだと思って、tacで受講の申し込みをしてました。


当時の勉強開始時に鑑定理論の基準の暗記のくだりを講義で聞いた時にはホントに取れんのか・・・って絶望してました笑
今は基準の暗記は大体できています。10日で一周のペースです。
昔から好きなことへの努力は大好きだったので、自分の性格に感謝!


きっかけはこんなところですかね〜、心情とか深掘りできますが、入力に疲れたんで終わります笑


ブログ書き慣れてないんで、他の人のブログに比べたらしょぼいし見づらいかもしれませんが、2019年に合格する頃までには、もっと綺麗で読みやすいブログも書けるよう精進します。


見て下さってありがとうございました。