不動産鑑定士になってドヤ顔をする

社会人 不動産鑑定士試験への挑戦 2020年論文試験合格(予定)

2020年7月のブログ記事

  • ふー 0730:2h 7月142h 累計1068h

    民法の文章の書き方を、 今更ながら学んだので勉強時間少なめ。 予備校だけだと分からないし、添削で言われてたことの意味が分かった。 今更過ぎて(笑) 延期のおかげで体裁部分の質があげる余裕がある。

    nice! 1
  • 眠い 0729:5h 7月140h 累計1066h

    最近は集中力高めな日々が続いてます やはりあと2ヶ月ちょっとくらいだと、自然とやる気モリモリになる。 ゴールがとりあえず明確なのは良かった。 そう考えると短答の1ヶ月前予告はひどいけど。 そろそろ、 アウトプット8、インプット2くらいでやっていくべきか。 模試次第で考える。

    nice! 1
  • 勉強勉強 0728:5h 7月135h 累計1061h

    自作問題作って一度ブログ投稿したけど、 よくよく考えたら相対評価なのでライバルを増やしてしまうだけと思いやめました。的中したら困る(笑) 私はポジティブ負けず嫌いマンです。 今年合格するぞ!!!

    nice! 1
  • 梅雨明けないねー 0727:6h 7月130h 累計1056h

    梅雨ってこんなに長かったっけ。 ジメジメで嫌ですね〜。 もうすぐ7月が終わるが、 当初の予定であった1,200時間は未達成ですね。 見積もりは計画値の90%が丁度良いという教訓になりました。 最近の勉強はこんな感じ。 鑑定理論:維持 民法:論証精度強化、答案作成強化 経済学:放置 会計学:暗記精度... 続きをみる

    nice! 1
  • 短答お疲れ様です 0726:8h 7月124h 累計1050h

    とりあえず終わりですねー、 明日から仕事の人がほとんどだと思いますが、、リフレッシュして体調に気をつけてほしいところです。 そして次はラスボスの論文へ。 私の連休の期間は勉強凄い捗りました。 勉強時間がそうでもないけど、家事をやりつつ勉強してると一応フルで消費してます。 次のボーナスタイムはお盆だ... 続きをみる

    nice! 1
  • 明日は短答 0725:8h 7月116h 累計1042h

    もうこんな時期か。 発表まだか、と言いつつ発表されて、 もう当日が来てしまっている。 短答の合格点で この延期期間でどれだけ全体的にレベルが高くなっているのか分かるといいな。 tacの模試は通信で受験することにしました。 会場で受けたいけど、コロナ怖いし、仕方なし。

    nice! 1
  • こうかけ9週目終わり 0721-24:18h 7月108h 累計1034h

    本来ならオリンピック突入していたが、、、 来年無事開催できるといいな。 論文も本来ならもう1ヶ月切っていた。 なんであと3ヶ月弱勉強しなくてはならないのか・・・。 マンネリ感ある〜。

    nice! 1
  • 水曜日から連休 0720:5h 7月90h 累計1016h

    連休あるとテンション上がりますね〜ワクワクする。 まあ、勉強なんですが。 短答と言えども鑑定士試験の日程が迫ってることを考えると なんか緊張感が生まれる。この波に乗って勉強が捗る。 あ〜最近は論文試験が待ち遠しい毎日です。もう準備万端だ。

    nice! 1
  • 週末まとめ 0716-19:20h 7月85h 累計1011h

    週末〜土曜日までって結構やる気落ちて、 日曜日に盛り返すパターンを最近繰り返しています。反省。 1000時間突破した〜チリ積もですわ。 去年の勉強量に比べたら少ない。 貯金があることと無理ない勉強計画という甘えスケジュールでやってるからだけど。 会計学もこうかけ9周目にしてようやくスイスイ進んでく... 続きをみる

    nice! 1
  • 民法の論証 0715:5h 7月65h 累計991h

    民法の論証って予備校毎で違うし、 キーワードすら違うときもある。 それで、それぞれの予備校で一方の論証を使うと添削の際に指摘され点数貰えないという。 本試験では点数貰えやすいけどよく分からない科目です。 他の科目は予備校格差無い印象。

    nice! 1
  • 7月半ば 0713-14:10h 7月60h 累計986h

    いい感じに時間が過ぎていきますね。 梅雨明けたらもう8月で、模試やって、テンションアップダウンして、 9月入って詰め込んで、10月突入のイメージが浮かびますね。 本来ならあと1ヶ月か。 正直あと1ヶ月で全然オッケーというか、成績の伸びも頭打ちになりそう。 変に手を広げないで、基礎を繰り替えして備え... 続きをみる

    nice! 1
  • もうすぐ短答 0712:8h 7月50h 累計976h

    ですね。 前も書いた気がしますが、 短答の過去問等は、単に高速で回しまくるだけでなく、 その問について、 ◯であればその根拠、 ✖️であればその理由と正しい答えを、 しっかり思い浮かべながら解くようにするのが良いと思います。 同じ問題を解いてると条件反射で答え分かってしまうから、 問われ方が違うと... 続きをみる

    nice! 1
  • こうかけ8週目終わり  0711:9h 7月42h 累計968h

    終わり〜、会計学だけ長引いた。 会計学はたぶん50点台で安定的には取れる状態だと思うけど、 精度的なところで弱いから得点源かと言ったらそうでも無い。 どこかのタイミングでやるべき教材を絞る必要もあるが、 10月入るまでは変わらないかな〜。 試験期間の延長は会計学のボーナス期間。初期の苦痛な時間も終... 続きをみる

    nice! 1
  • スケジュール、れっく模試結果1回目 0709-10:7h 7月33h 累計959h

    ■今後スケジュール 9月末までの勉強スケジュールはこれで確定で〜。 休日の勉強時間は最低限やるべき時間にしてます。 スケジュールは必須では無いけど、闇雲にやるよりは良い。 今年は、お盆とオリンピック予定での連休がデカいですね。 そして、お盆での模試2発は熱いイベント。 lecはファイナル模試申し込... 続きをみる

    nice! 1
  • 論文日程公表 0707-08:8h 7月26h 累計952h

    5時間キープ早速頓挫。 論文日程公表された〜! 10月か〜!気温的にちょうど良いかも? やっと仕事の休暇予定とか計画を立てられる。 モチベーションも高くなってきましたね〜、当日まではなんだかんだ一瞬なのでしょう。 残り期間を大事にして民法と会計学に投資していきます。 今年度は試験終わっても安易に旅... 続きをみる

    nice! 1
  • 経済学のC論点 0706:5h 7月18h 累計944h

    見込みで勉強時間計上してます。 経済学で経済成長理論の論点、理解はできたけど実際に問題解くとなったら意味不明だ。 経済学は面白いから完璧になるまで追いたくなるが、いうて残り3ヶ月。 もう直前期なので(今年2回目の突入)他に時間を回そう。 教養科目については、過去問解いてる感じだと基本論点だけで全然... 続きをみる

    nice! 2
  • 週末まとめ 0703-05:8h 7月13h 累計939h

    3日で8時間はゴミすぎる〜 というか新しい発見が無いからだれてしまう 答練もあと次回の土曜日分で尽きてしまう。 tacの模試はいつやるのか。 とりあえず来月にlecの2発目の模試があるから、 それを目標かな、 マイルストーン無いとなかなかモチベーション維持ってきついですよね。 短答勢が合流する前に... 続きをみる

    nice! 1
  • 暑い暑い 0701-02:5h 7月5h 累計926h

    6月は137時間。 勉強時間落ちてますね。 完璧な状態までジャストで仕上がる気がするからなんとなく満足感あるというか。 だめなパターンだけど。(笑) 集中力高めて、アウトプットとインプットでそれぞれ一時間×教養三発と時間掛けたいところ。

    nice! 1
  • 暑い 0630:4h 6月137h 累計921h

    梅雨の後は一気に気温高くなりそうですね。 経済学について 経済学の答練は、解答を見るとそこまで複雑なことはやってなかったりするけど、初見だと色々考えて時間もギリギリになってしまう。特に計算問題の処理。やること多い。 計算問題はちょっと出て欲しくないなー。 論述が時間が足りなくなって薄い答案になって... 続きをみる

    nice! 1